黒潮の海 串本で撮影中。
この連休は和歌山県の串本に潜りに来ています。
30年ほど前、僕が串本でダイビングガイドとして活動していた頃からの友人、
「マリンステージ串本店」の谷口さんにお世話になってシューティング。
事前に「今年は10年ぶりくらいに黒潮の大蛇行が終わったんで、海の色がいいですよ!」
と訊いていたので、とても楽しみにしていた訳です。
確かに海は青黒い黒潮の色。
そして、もちろん近年の串本の海が悪かった訳ではないのだけど、
生き物のたちの活性というか、ごちゃごちゃと賑わう感じがとても心地よい。
やっぱり雰囲気が変わりますね。黒潮の影響ってすごいもんだ。
テーブルサンゴもピャーっ広がって、その上をレンテンヤッコやミギマキが泳いでいる光景に
一昔前の串本の海が脳裏に蘇ってきました。
カゴカキダイもフワッと群れていてよかったなぁ。
うん。エモーショナル。
やっぱり串本はいいな。
マリンステージ串本店

