【10/4 海の聲をきくトークショー!代々木上原 CITY LIGHT BOOK 】

代々木上原のこだわりが詰まった、隠れ家的な小さな書店CITY LIGHT BOOKさんでトークショーを開催します!

古見きゅうと一緒に、ビールなどを飲みながら、ゆっくりと海の聲に耳を傾けてみませんか?

10/4の夜は代々木上原でお会いしましょう!

——以下詳細

『海の聲をきく』刊行記念トークショウ

「ビッグコミック」本誌で大好評連載中のコラム『海の聲をきく』の書籍刊行記念トークショウを開催します。
このコラムは、海のプロフェッショナルとして25年以上2万時間を超える潜水取材のキャリアを誇る水中写真家・古見きゅう氏によるもの。タイトルにあるように、「“海中(地球の中)”から聴こえてきた『聲(こえ)』」を綴る文章を、圧巻の追加写真でさらに補足し、世に問いかける、海洋地球“コラム写真集”です。
 穏やかな巨人「ジンベイザメ」、「海藻」の様々な恩恵、活火山が創り出す「海中オーロラ」、海の中から捉えた「沈みゆく国」ツバル、サンゴが見せる生命の神秘、小さな「建築家」による海中ミステリーサークル(芸術作品)、チューク環礁の沈船、“海の自然の象徴”ジュゴン、世界一長い「和名」の細長い魚…など、硬軟織り交ぜた内容・アプローチのミニストーリー。
 そこにある「色」「息吹」「鼓動」…「現在の地球の姿を、海の中からこの水中写真家がどう捉え続けるのか…?」 
 古見きゅうが伝える“生命”(いのち)の叙情詩を、圧倒的海中写真と共に!!

【イベント詳細】
■登壇者:古見きゅう
■2025年10月4日(土)
■19:30〜21:00(90min)
■場所:CITYLIGHT BOOK1F ※渋谷区上原1−32−3 Cobo上原102 
■参加費:@1,500+ワンドリンクオーダー
店頭決済(現金、クレジット、電子マネー等でお支払い可能です。※PayPay不可)
■申込方法
当アカウントへDMまたはメールkaminaga@citylightbook.comへ「イベント名」「お名前」をお知らせください。満員となり次第、締切とさせて頂きます。

※当日は書籍「海の聲をきく」や「WA!」「WAO!」の既刊本の販売もしております。

【書籍情報】
『海の聲をきく』 
著者:古見きゅう
版元:小学館
本体価格:3600円+税

【著者プロフィール】
古見きゅう
1978年生 東京都出身。本州最南端の和歌山県串本町にて、ダイビングガイドとして活動したのち写真家として独立。独特な視点から海の美しい風景だけでなく、海の生き物たちの暮らしや繋がり、海の環境問題など、水中のありのままのドキュメンタリーを作品とし、様々な媒体で発表する。近著に「海の聲をきく」(小学館)など多数。 2016年には撮影プロダクションAnd Nine株式会社を設立。近年は8K高解像度の水中映像作品制作を積極的に行い、企画、撮影、編集まで一括して担う。大手企業のPVや大型商業施設、テレビ番組などへの映像提供も多数手がける。2024年より漫画誌ビッグコミックにて連載コラム「海の聲をきく」を毎号掲載中。

前へ
前へ

【ビッグコミック連載「海の聲をきく」43話 華麗なる一族】

次へ
次へ

【トカラ列島で取材中】